メイクしてても肌をいたわる方法

2016年01月25日

メイクしていたらどうしてもニキビ肌になってしまったりしますよね。
でもメイクをしないわけにはいかないし、難しいところですよね。
そこで、メイクをしていても肌をいたわる方法を紹介したいと思います。

そこで今回は、「メイクをしてても肌をいたわる」やり方を集めてみました。項目は特に悩む人の多い、「ニキビ」「乾燥」「唇」の三つ。自分の悩みに合った「優しいメイク」を探してくださいね!

吹き出物の大敵の一つに、紫外線があります。メイクはその紫外線をカットしてくれるので、むしろニキビ肌の味方である面も。ですが、やり方を間違えると悪化の原因となるのもまた事実。正しいメイクの仕方を学び、吹き出物とさよならしましょう。

下地なしのメイクは肌に悪い、と思いますよね。しかし毛穴を塞ぐクリームは、逆に吹き出物を悪化させかねません。しかしだからといって素肌の上に直接メイクをすると、今度は乾燥が問題に。クリームを避ける代わりとして、その分保湿をしっかり行うようにしましょう。

紫外線は吹き出物にダメージを与えます。けれど日焼け止めもクリーム状だと、やっぱり毛穴が詰まる恐れが…。そこでオススメなのがパウダー系ファンデーション。色粉には紫外線を和らげる効果があります。吹き出物を圧迫しない、日常の紫外線対策としては理想的ですよ。
  


Posted by のりたんKGH45HG at 15:53